6月25、26日の2日間で臨海学習に行って来ました。名古屋市科学館では、予想以上の建物の大きさ広さにびっくりしながらも、各階盛りだくさんの科学の体験コーナーや展示コーナーを班ごとに、見て触ってやってみて、時間が足りないくらいでした。
日間賀島では、「しょっぱい!」と叫びながらの海遊び、水しぶきを浴びながらの漁船クルージング、海での魚つかみ体験をしました。宿では、みんなで楽しく海の幸を味わいました。海鮮の新鮮さと大きさにびっくり!忘れられない味になりました。
2日目は、えびせんパークでたこせんべいのぺったん体験と干物作り。顔より大きなたこせんべいを作ることができました。
最後の見学場所の南知多ビーチランド。水族館を楽しんだり、イルカ・アシカショーに歓声を上げたりと、大はしゃぎ。
学校ではできないたくさんの貴重な体験を積んだ5年生。臨海学習で学んだことをこれからの学校生活に生かしていってほしいと期待しています!