学校生活ブログ

お正月の準備

2018年12月25日

しめ縄づくり【20日(木)】
清水 満さんを講師としてお迎えし,5年生の恒例行事としてのしめ縄づくりが行われました。春の田植え,秋の稲刈り,収穫祭としてのクラスレクでのお餅つき,そして最後に稲わらでつくるしめ縄。大事な学習の流れであると共に,まとめとなる行事でした。下校時には,それぞれの子どもが大事そうに持ち帰る姿が見られました。もうすぐ,お正月がやってきます。