• 入学式

    2020年4月6日

    入学式は、保護者、学校職員、教育委員会の方に見守られて56人の1年生が入学しました。また、13名の新しい先生方をお迎えし、全校児童346名、教職員44名により令和2年度がスタートしました。みんなで力を合わせてよりよい学校づくりに努めてまいります。保護者の皆様方の一層のご理解、ご協力をよろしくお願いします。

  • 新5・6年登校日でした。

    2020年3月27日

    今日は新年度の準備をするために、次年度の5・6年生が登校をしました。
    1年生が気持ちよく入学できるように、徹底的に掃除をしました。
    進級して新しい教室となるため、教室移動を行いました。
    新型コロナウィルスの影響で、2~6年生は、入学式に出席できません。
    出られないかわりに、しっかりと気持ちを込めて学校をきれいにしました。
    みんなで、気持ちよく新年度を迎えましょう。

  • 入学式について

    2020年3月24日

    4月6日に計画通り入学式を行います。なお、在校生は参加せず、ご来賓の方の出席もご遠慮いただくことになりました。何卒ご理解の上、よろしくお願いいたします、

  • 市内小中学校の卒業式について

    2020年3月3日

    伊那北小学校では、以下の市の方針をもとに、卒業式の日程・内容・参加方法等について検討しています。詳細が決まり次第、メールとHPでお知らせします。

     

    市内小中学校の卒業式は、予定どおり開催しますただし、新型コロナウイルス感染症予防対策として、次のとおりとしますので、ご理解とご協力をお願いします。

    ・保護者は出席できるものとしますが、原則1名とします。(ただし、伊那保健所管内で陽性反応者が出たら、出席しない、などの対応)

    ・在校生は、参加しないことを原則とします。

    ・ご来賓は「なし」とします。

    ・卒業式の内容は、簡素化したものとします。

    なお、今後の状況により、変更する場合があります。

  • 新型コロナウィルス感染防止対応のため 休校措置を行います

    2020年3月1日

    伊那市では3月3日より、市内全小中学校を休校とします。2日に終業式を放送で行います。卒業式は、17日に行う予定ですが、実施方法・内容・参加範囲等、伊那市で検討中ですので、ご了承ください。

  • 2月20日 第二回児童総会がありました

    2020年2月20日

    今年度の児童会活動報告と質疑が行われ、一年間のまとめをしました。五年生に引き継がれます。

  • 2月15日 おおぞら講演会が行われました

    2020年2月15日

  • 2月14日 4・5年の参観日です。

    2020年2月13日
  • 2月13日 たんぽぽ・ひまわり学級参観日がありました。

    2020年2月13日
  • 2月12日 伊那北の子らを守り育てる会がおこなわれました。

    2020年2月12日