-
子どもたちは、美しい歌声をホールいっぱいに響かせました。息があった、調和のとれた合唱でした。銀賞を受賞しました。
-
本日で一学期が終業しました。子どもたちが、一学期での学校生活、教育活動、学校行事を通して、成長した姿が見られました。保護者の皆様、地域の方々のご理解とご協力、ご支援をいただきありがとうございました。明日より夏期休業となります。21日には、また元気に笑顔で登校してくることを待っています。休業中はよろしくお願いいたします。
-
夏期休業は、7月25日(木)より8月20日(火)となります。
夏期休業中の留守電対応は16:50より翌朝8:20までとなります。また、週休日、祝日、閉庁期間中は終日対応となります。ご理解とご協力をお願いします。 -
今日はいきいきサロンの日です。雨のせいで外で遊べないこともあり、いつもよりまして大勢の子どもたちで賑わいました。子どもと地域の方とのつながりができる「いきいきサロン」が月一回続けられることは、とてもありがたいことです。
-
お忙しい中、大勢の保護者の方々に来校いただき、ありがとうございました。授業参観、学年学級PTA、市建設課による伊那バイパス説明、救急法講習会を行いました。
-
読み聞かせボランティアの皆様ありがとうございました。朝から本に親しみ、落ち着いた一日が始まり、たくさんの本と出会えました。
-
今週は読書週間で朝読み聞かせを行っています。読み聞かせボランティアの方に来ていただき、各学級に入って、本の読み聞かせをしていただいています。子どもたちは、読み聞かせのお話に聞き入っています。
-
中国の温嶺市 錦園小学校 開元小学校 岩下小学校の児童と先生方が本校を訪問し学校交流を行いました。学校案内と日中友好音楽会を行いました。中国の子どもたちも、踊りや書道のパフォーマンスを披露してくれました。
-
伊那警察署の方に来ていただき防犯教室を行いました。不審者対応の仕方や自分の身を守る方法についてお話をしていただいたり、ロールプレイをして、具体的な対応を教えていただきました。
-
今日は、歯科医師の菅先生にお越しいただき、「歯ははの時間」で「スポーツ選手にとって歯がとても大事であること」に関わって、歯の大切さや役割についてお話していただきました。