-
5年2組で人権教育の授業を公開し、研究会を行いました。
-
本日はPTA主催の親子協楽の日が行われています。九つの講座を計画しましたが、雨天のため、「マレットゴルフ&ピザ作り」は中止としました。
外部講師をお招きし、陶芸体験、そば打ち、木工、外国料理、アイシングクッキーづくり、粘土地蔵づくり、ハーバリウム、ニュースポーツテニスが行われています。親子で楽しく外国料理クッキング
粘土で作るかわいいにぎり地蔵
ニュースポーツ ふわっとテニス
陶芸体験
森の教室 ネームプレートづくり
アイシングクッキング
今人気のハーバリウムづくり
名人と一緒にそば打ち
-
今日は、五年生が刈った稲を脱穀しました。五年生の皆さんは、楽しそうにまた頑張って取り組んでいました。11月1日の参観日には収穫祭を行い、お餅つきをする予定です。楽しみです。
-
-
台風19号で三峰川・天竜川の水位が上がったため、伊那市内の一部地域が避難指示となり、本校も臨時に避難所になりました。伊那市の職員の方が対応してくださいました。ありがとうございました。