• 音楽集会

    2019年4月25日

    《H31.04.24(水)》

    今年度初めての音楽集会が行われました。
    1年生にとっては初めての音楽集会。全校でじゃんけん列車をして体を動かした後、最初に1年生が覚えたての校歌を発表してくれました。
    その後、全校で今月の歌や「讃歌 長谷」を合唱し、大きな歌声が体育館に響きました。

  • 交通安全教室

    2019年4月25日

    《H31.04.23(火》

    交通安全教室を行いました。安全な自転車の乗り方や、歩き方、横断歩道の渡り方などを、校庭に創った模擬コースや、学校周辺のどうろなどを実際に自転車で走ったり、歩いたりしながら勉強しました。

  • 第1回公開授業参観日

    2019年4月20日

    《H31.4.20(土)》

    今年度最初の公開授業参観日が行われました。
    多くの保護者や地域の方々にもおいでいただき、子どもたちの授業の様子などを参観していただきました。

    ◇お父さん・お母さんを歌で迎えたり、お父さんやお母さんと一緒に算数や国語の勉強する学級など、それぞれ学習の様子を参観していただきました。ちょっと緊張気味な子も・・・・。

    ◇廊下には、たくさんの児童の作品も展示されました。

  • みんなで お花見弁当!

    2019年4月20日

    《H31.4.20(土)》

    本日は土曜参観があり、給食がないため、皆、お弁当持参で登校しました。
    お昼の時間になると、一斉に外に出て、校庭の桜の木の下に集合。
    なかよし学級ごとに場所を確保して、皆で一緒にお弁当を食べました。
    満開の桜の下で、楽しい昼食の一時を過ごすことができました。

    ◇お弁当が終わったら、みんなで鬼ごっご

  • 入学おめでとう!

    2019年4月19日

    《H31.4.4(木)》

    平成31年度の入学式が行われました。
    晴れ渡った青空の下、11名の元気いっぱいの1年生が新しく、長谷小学校の仲間入りをしてくれました。

    ◇学校長式辞                 ◇児童代表歓迎の言葉

    ◇1年生の歌「ドキドキドン!1年生」    ◇お父さんお母さんと一緒に記念撮影

    《H31.4.6(金)》

    入学式の翌日から、1年生も給食が始まりました。
    小学校の給食は美味しいかな?