• 体育委員会企画「リレーマラソン大会」

    2019年12月5日

    先週から今週にかけて、「リレーマラソン大会」が行われました。これは、体育委員会が企画・運営したものです。各学年ごとにいくつかのチームに分かれて、リレーのバトンをつなぎながら校庭を走ります。

    12月5日(木)は、その大会の最終日。3年生と4年生のリレーマラソン大会が行われました。空気の冷たい日でしたが、一生懸命に校庭1周を走ったり、仲間に大きな声援を送ったりして、その時間だけは校庭がホカホカと温まったようでした。

  • 「おはなしの部屋」先生方の読み聞かせ

    2019年12月5日

    12月5日(木) 先生方の読み聞かせ「おはなしの部屋」が開かれました。一昨日と昨日は、PTAの親子文庫の皆さんに本を読んでもらいました。今回は先生方でした。それぞれの学年の子どもたちに合わせて本を選び、読み聞かせを行いました。

    読み聞かせを聞いている子どもたち。目が先生や本に集中し、静かに聞いたり歓声を上げたりと、本が好きな子どもたちの姿があふれました。ご家庭ではいかがでしょうか?「最近はしてないなあ」と思われている皆さんも、子どもたちは大きくなっても読み聞かせは大好きです。短時間でもしていただけると、もっともっと本の好きな子どもになっていくことでしょう。

  • 言葉を奏でる「詩吟クラブ発表」

    2019年12月4日

    12月4日(水) 2時間目休みに、詩吟クラブの発表が行われました。

    詩吟クラブは、6月から6回にわたり、東春近在住の下平正美先生にご指導いただきました。詩吟を嗜んでいらっしゃる方で、張りのあるすばらしい声の持ち主です。

    発表は数分でしたが、今まで教えていただいた言葉の言い回しや声の出し方、イントネーション等を発揮しようとがんばって発表しました。

  • 考えを実行する「プログラミング学習」6年

    2019年12月4日

    12月4日(水) 6年生が理科でプログラミング学習を行いました。専用のソフトを使って、自分の思うとおりに作動するようにプログラミングします。いろいろな仕方を試しながら取り組みました。

    プログラミング学習は、来年度から施行される新学習指導要領において、必須の学習となります。自分の考えたことが実現する喜びを感じてほしいと思います。大人はついて行けるのでしょうか???

  • 読書旬間 読み聞かせ

    2019年12月4日

    12月に入りました。2019年も残り1か月。

    12月2日から2週間、読書旬間です。

    3日(火)には4・5・6年生にPTA親子文庫の皆さんが、読み聞かせをしてくださいました。お忙しい中ありがとうございました。

    読み聞かせが大好きな子どもたち。本当に幸せそうな顔をしていました。

    朝からの読書、そして読み聞かせ。1日の始まりが落ち着いて生活できます

    この旬間で、たくさんの本と出会い、自分の1冊が見つかるといいです。