• 来入児保護者説明会

    2020年1月31日

    来入児保護者説明会がありました。

    保護者の皆様、準備するもの等たくさんありますが、よろしくお願いします。

    来年度かわいい1年生に会えるのが楽しみです。

  • 6年生最後の児童会

    2020年1月30日

    6年生最後の児童会が本日行われました。

    1年間児童会を引っ張ってくれた6年生。本当に4・5年生のお手本でした。

    1年間大変な苦労がたくさんあったことと思います。しかし、しっかりとやり遂げました。さすが6年生でした。

    当番活動はまだまだ続きます。4・5年生に様々なことを伝授していってくださいね。

  • 豆腐つくり体験 2年生

    2020年1月28日

    1月21日東組、28日西組、豆腐つくり体験に行って来ました。

    自分たちの作った大豆で、こんなに大きな豆腐を作ることができました!

    楽しく体験できて、美味しく作れて、感激です!

     

  • 令和2年度児童会長選挙 立会演説会

    2020年1月28日

    24日(金)に立会演説会が行われました。

    立候補者の4人は、東春近小学校を良い学校にするために、様々な取り組みをしていくと、熱い思いを語ってくれました。

    聞いていた3年生以上の児童一人ひとり、真剣に耳を傾け、自分と向き合い、だれに投票しようとよく考えていました。

    月曜日には、来年度の児童会長・男子女子副児童会長・代表委員長が決定しました。早いもので、そろそろ引き継ぎの時期になってきます。5年生がどんな学校にしていくのか、楽しみです。

  • 朝から大きな声で「児童会選挙」

    2020年1月21日

    令和2年度の児童会長を選出する児童会選挙が始まっています。

    朝から大きな声で呼びかけたり、各教室を回って演説をしたりしながら、選挙運動を進めています。

    どの候補者も意欲満々で、正々堂々と選挙運動を繰り広げています。

    立会演説会と投票は24日(金)です。