学校生活ブログ 児童会選挙がありました 2022年2月7日 未分類 あいさつ運動(選挙運動)週間の様子 毎朝玄関に立ち立候補者と推薦責任者があいさつ運動を展開しました。 コロナ禍での開催となり、3年生から6年生の教室にZOOMを使って立会演説会を配信しました。 演説会の後、各教室で投票用紙への記入が行われました。 いよいよ投票です。本校は、信任投票で行いました。 開票結果は、選挙管理委員長・副委員長が全校放送で報告してくれました。新たな児童会長、副会長が決まり、いよいよ「ひのき組」の児童会がスタートします。 前の記事 記事一覧へ 次の記事