-
2月13日
今年の活動報告と、新役員が発表される児童総会が行われました。委員長の活動報告に対して、たくさんの質問や意見が出され、とても活発な児童総会になりました。
また、新役員の発表では、5年生がやや緊張した面持ちでマイクをもって自己紹介をしてくれました。「これからがんばるぞ」という気持ちが伝わってきました。
来年度の児童会スローガンは「笑顔の花を分け合って、明るく元気な学校にしよう」に決まりました。笑顔の花が、これからも広がっていくといいですね。
-
9月28日
いよいよ音楽会当日となりました。密集を避けるため、学年ごと入れ替え制での開催となりましたが、お家の人達との距離が例年より近く、間近で見ていただけたのではないでしょうか。
1年生にとっては初めての音楽会、6年生にとっては小学校最後の音楽会。
どの学年も、思いがこもった演奏になりました。
-
7月26日 1学期終業式
本日より、8月21日まで夏休みです。新しく(さくら学年)1年生を迎えてから、運動会にプールに、各学年さまざまな行事がもりだくさんの1学期でした。
終業式では、代表児童の作文発表と、校長先生より各学年へのメッセージがありました。zoomを繋いでのオンライン終業式でしたが、どの教室でも静かに話を聞こうとする姿が見られました。
お家の皆さまには、日々の体調チェックをはじめ学校・学年のいろいろな活動にご協力いただきありがとうございました。家族ですてきな夏休みをお過ごしください。
-
美篶小学校のホームページが新しくなりました。
行事の折などに、学校の様子を随時更新していく予定です。