• 8月28日 歯ハハの日が行われました。

    2019年8月28日

    今回は鈴木先生にきていただき、歯磨きの仕方をより詳しく教えていただきました。

  • 8月30日 防災の日献立です。

    2019年8月27日

    本校では、災害時の備えて、全児童の非常食(救給カレー)を備蓄しています。一年ごとに非常食を更新をすること、防災を考える機会にするために、非常食を給食の献立に組み入れました。今年度からの試みですが、この機会に防災意識を高めてほしいと思っています。なお、本校が避難所になった時には、避難された方にも、備蓄している非常食を活用させていただくこともありますので、ご了解ください。

  • 8月26日 今週は水泳参観週間です。

    2019年8月26日

    今週、水泳参観が行われ、30日はプール納めです。

  • 8月21日 介護センター花岡様より 移動式のスロープを二基 寄贈していただきました。

    2019年8月21日

    介護センター花岡様より、子どもたちのために、持ち運びができるスロープを二基 寄贈していただきました。有効に使わせていただきます。ありがとうございました。

  • 8月21日 2学期がはじまりました。

    2019年8月20日

    本日より二学期が元気よくスタートしました。夏休みも大きな事故・怪我もなく楽しい休みになったようです。
    二学期を子どもたちとともに楽しく充実したものにしていきたいと思います。

  • 夏休み中のプール開放の登下校について

    2019年8月5日

    今年から午前中の開放にしました。午前にしましたので、昨年度のように暑さで中止になることは今のところありませんが、特に後半の部の下校の際の暑さが心配な日もあります。必ず帽子をかぶらせて登校させてください。また、水分補給用に水筒も必ず持参させるようにお願いいたします。交通安全も十分気を付けるように声がけもお願いいたします。

  • 8月2日 県学校合唱大会南信Bブロック大会が行われ、銀賞を受賞しました。

    2019年8月2日

    子どもたちは、美しい歌声をホールいっぱいに響かせました。息があった、調和のとれた合唱でした。銀賞を受賞しました。

  • 7月24日 一学期が終業しました

    2019年7月24日

    本日で一学期が終業しました。子どもたちが、一学期での学校生活、教育活動、学校行事を通して、成長した姿が見られました。保護者の皆様、地域の方々のご理解とご協力、ご支援をいただきありがとうございました。明日より夏期休業となります。21日には、また元気に笑顔で登校してくることを待っています。休業中はよろしくお願いいたします。

  • 7月25日~8月20日 夏期休業となります。

    2019年7月22日

    夏期休業は、7月25日(木)より8月20日(火)となります。
    夏期休業中の留守電対応は16:50より翌朝8:20までとなります。また、週休日、祝日、閉庁期間中は終日対応となります。ご理解とご協力をお願いします。

  • 7月16日 いきいきサロン がありました。

    2019年7月16日

    今日はいきいきサロンの日です。雨のせいで外で遊べないこともあり、いつもよりまして大勢の子どもたちで賑わいました。子どもと地域の方とのつながりができる「いきいきサロン」が月一回続けられることは、とてもありがたいことです。