「自分たちが育てた野菜を販売して、お楽しみ会をしたり、小旅行に行こう」と計画したりしていたひまわり学級では、今日小旅行に出かけてきました。予算に合わせてどこに行けるかと考え、学校からのルートも調べました。その結果、大芝高原までならバスを乗り継いで、授業時間内に日帰り旅行ができることがわかりました。お天気はあまり良くなかったですが、アスレチック遊具での遊びも計画通り楽しめて、温泉にも入り、家族へのお土産も購入して、楽しさを満喫してきたようです。今日は、5年生がエコツアー社会見学に、3年生がスーパーマーケットの秘密を探しに見学へ出かけました。6年生も中学校の音楽会鑑賞に行ってきました。学校外での学びが多い一日となりました。 写真 左と中:全校で集めたペットボトルキャップを5年生が社会見学場所へ持ち込んでくれました。全て換金されて困っている方の助けになります。 右:給食で「七福神いなり」がでました。すごく大きなおいなりさんで、たくさんの幸せがやってきそうです