学校生活ブログ

6月1日(月)本を読もう

2020年6月1日

「長谷小の子どもたちは,本をたくさん読む子が多いです」と教えてもらいました。その理由の一つが,図書館前廊下の掲示物だと思います。今は、鳥に関わる本が紹介されています。「くちばし」は,1年生の国語の教科書にもあるお話です。「本は心の栄養」とも言われます。小さい頃から習慣の一つにしてほしいと思います。

 

左上 図書館前廊下の掲示 全体の様子  右上 体育館で行っている音楽の授業

左下 寄付をしていただいた雷鳥の写真集と図書館にある雷鳥の本

下中 図書館にある鳥の本の一部が展示されています

右下 図書委員会が作成したお守り掲示 「あまびえ」は鳥?・・・お守りください