学校生活ブログ

12月8日(火)100回クリア!!

2020年12月8日

休み時間に体育館で長縄をしている子どもたちがいました。1年生の二人は、短縄で自分が出来る技を見せ合っていました。4年生のグループは、長縄に何人入って跳ぶことができるかを試していました。一緒にやらせてもらいましたが、5人で10回、4人だと15回が最高記録でした。5年生のグループは連続跳びに挑戦していました。最初のうちは、あまり回数も伸びないまま何度も繰り返し跳んでいましたが、縄を回すコツと縄に入るタイミングが段々とあってきました。休み時間の終わりには、「100回達成、やったぞ!!」という声が聞こえてきました。「よし、明日は1000回だ」の声に、「いや、それは無理でしょ。今日だってようやく100回なんだから・・・。」と冷静に考えている子もいました。それでも、誰の力も借りずに、自分たちだけの力で出来たことがすごいです。続けていけば、すぐに100回は当たり前になります。どこまで記録が伸びるか楽しみです。

左:体育館で遊ぶ子 中、右:1年生のクリスマスリース飾り。これを飾ってクリスマスプレゼントのパワーアップをねらっているそうです。かわいいですね。