朝、児童会副会長さんが10月の生活目標を届けてくれました。仲良しになるには遊ぶことが大切です。コロナ禍ではあるけれど、子どもたちの中にもようやく普通の学校生活の感覚が戻ってきたのかなと感じました。朝の集会で「猛獣狩りに行こうよ」ゲームをしました。「みんなが楽しむこと」がねらいです。動物の名前の数だけ集まって座るだけですが、集まる人数によっては、どうしても最後まで残ってしまう場面もあります。その時、高学年児童は、自分は抜けて下の学年の子たちが集まれるようにしてくれたり、声をかけて人数を調整してくれたりしてくれました。全校で集まって活動する場面では、自然にそういうことができる長谷の子どもたちです。
「もうじゅうがりに行こうよ」みんなでかけ声を言って、集まって座ります。なるべく違う人と集まることもルールに入れました。最後に集まったグループ内で感想を伝え合いました