• 第1回避難訓練

    2016年4月28日


    サイレンの音とともに、
    給食室からの出火を告げる校内放送が鳴り響いた。
    今年初めての避難訓練でした。
    雨だったので、避難場所は体育館でした。
    第1回目にしては、みんな静かに入場できたかと思います。

    校長先生からは、
    静かにできたこと
    おさない はしらない しゃべらない もどらない の確認
    今、熊本の人たちは大変な状態。思いを寄せてほしいということ
    をお話しました。

    東北や熊本を襲った大地震。
    実際にその地震に直面した人は、避難をする中で何を思い、何を考えたのでしょうか。
    「生きたい」という一心だったんじゃないかと思います。
    訓練ではそこまでの気持ちで行うことは難しいのですが、
    それくらいの気持ちで行わないといけないような気がします。


    教室に戻るとき、各学級担任の先生方が、口々に黙って教室に戻るよう指示を出しました。
    児童、みな静かに体育館から教室へ戻っていきました。
    第2回も同じような緊張感で行いたいです。
    たかが訓練、されど訓練。その時はいつくるのか分かりません。

  • こもれびの時間

    2016年4月27日

    今年度から、水曜日の1時間目を「こもれびの時間」として、全校集会、全校音楽、全校体育など、全校での活動に使っています。

    昨年度までは、1時間目が始まる前の慌ただしい15分間を全校の活動にあてていました。今年は、その朝の時間をすべて読書の時間として、落ち着いたスタートがきれるようにしました。一週間の読書も10分×5日で50分になります。本を読む機会を増やしていけるとよいです。

     昨日のこもれびの時間では、45分のあいだに、『全校集会』と『全校音楽』、『駅伝大会壮行会』を行うことができました。

     

    「駅伝大会壮行会」
    4月29日(金)に松本平広域公園で行われる、長野県市町村対抗小学生駅伝に伊那市のチーム代表として参加する二人の壮行会を行いました。二人は、3区と4区(アンカー)を任されています。
    「最後まであきらめずに走りぬきたい!!」という意気込みを語ってくれました。
    ふれーふれー、い・な・き・たっ!全校の声が体育館に響き渡りました。がんばってきてください。

     

    「児童集会」
    代表委員会を中心に、学校の決まりを寸劇を通して、全校に発表しました。

    後半は、全校が仲良くなるように、全校で名刺交換をしました。
    仲良し学級のお兄さんお姉さんがしっかり引っ張ってくれました。
    新4年生は今年からお兄さんお姉さんです。
    だんだんとペアの子と、打ち解けていく姿が見られました、。

    盛りだくさんの、1時間でしたが、これからも毎週水曜日は全校児童が集まって一つになる活動を続けていきます。

  • 花協定締結式 & 交通安全教室(高学年)

    2016年4月20日

    花協定 締結式
    伊那北小学校の南側に位置し、里山を挟んだところで花の苗を育てている方がいます。
    「トーキーズファーム」という会社の、唐木さんという方です。昨年はご好意で、花の苗を分けていただきました。その花の苗はこの冬を越し、美しく成長し、学校に彩を与えてくれています。入学式の玄関に並んだ花。メイン花壇に植えられている花。それがその花です。
    今年度は、正式に本校とトーキーズファームで「協定」を結び、花の苗を無償提供していただけることとなりました。


    お世話になります。どうぞよろしくお願いします。
    左:本校校長  右:唐木さん


    「伊那北小学校を花いっぱいのきれいな学校にしたい」(緑化委員長)

    お帰りの際に、本校の花壇が更に良くなるように、アドバイスをいただきました。
    花について、生涯を通して勉強をされていることが、説明をする言葉のひとつひとつから伝わってきました。こちらこそ、勉強させていただきます。

     

    交通安全教室(高学年)
    本日は晴天なり。高学年は、自転車の乗り方について学びます。
    グラウンドでは、自転車の乗り方について学習しました。
    くねくね、ジグザグととても楽しく、いろんなコースにチャレンジしました。
    校外でも自転車に乗る練習をしました。


    コーンの間をすいすいと通過する練習。苦戦しています。

    校外を自転車で走ります。安全運転でお願いします。
    仙丈岳が見ていますよ。

  • クラブ活動

    2016年4月19日

    本校では、特設クラブとして「陸上部」と「合唱部」があります。
    大会やコンクールへ向けて毎朝早起きして頑張っています。

    「陸上部」は、5月に行われる「上伊那陸上競技大会兼記録会」や6月に行われる「伊那市陸上記録会」。そして、更に上の大会への出場を目指します。
    「合唱部」は、8月に行われる「NHK全国学校音楽コンクール」を目指します。
    11月には「落ち葉たきコンサート」。2月には「アンサンブル交歓会」。3月には「スプリングコンサート」が行われます。

    各クラブの練習の様子を、ご覧ください。


    腕を振ったり、腿をあげたり、本格的なトレーニングを行っています。
    日々の積み重ねにより、美しいフォームが完成するのです。


    厳しい練習の中にも楽しさを感じ、記録の向上を目指しています。


    学校行事でも、美しい歌声をたびたび披露してくれています。
    日々こうして練習に励んでいるからこその歌声です。


    子どもたちの真剣さに、指導する先生にも熱が入ります。
    子どもたちがいきいきと頑張れるのも、それを理解し支えてくれる人の存在あってこそです。
    練習の成果は、コンクールだけでなく、校内音楽会や祖父母参観日にも発表します。地域に愛されるようなクラブを目指します。あたたかい応援をろしくお願いします。

  • 交通安全教室(1・2年)

    2016年4月18日


    今日は、低学年による交通安全教室でした。交通安全協会の方にも協力していただき、横断歩道の渡り方をや歩道の歩き方を学習しました。
    道路の緑色はグリーンベルト。小学生の登下校のために設けられた歩道です。


    さあ、右見て、左見て、もう一度右見て。
    手を挙げてわたります。手を挙げるのは、「わたりますよ」のサインです。
    運転手さんが見てない場合だってありますからね。念入りに!

    ここが朝になると、通勤の車で交通量が増える若宮の交差点です。
    毎朝見守ってくださる方もいてありがたいです。

    今日は自分の身を守るための大切なことを学びました。
    安全に登下校しましょうね。いいお散歩にもなりました。

  • 1年生を迎える会

    2016年4月14日

    これからの学校生活、期待に満ちた1年生児童を全校児童で盛大に歓迎しました。クス玉が割られ、桜吹雪が舞い、中から「入学おめでとう」のお祝いの言葉が。

    さらに、伊那北小学校合唱団が歓迎の歌を歌ってくれました。美しく透き通るような歌声が会場内に響き渡りました。さらに、全校で○×ゲームやじゃんけんゲームで交流を深めました。

    最後に5年生が、一生懸命作ったびゅんびゅんゴマをプレゼントしました。
    楽しいひと時もあっという間に過ぎました。
    1年生からは「にじ」という歌のおかえしがありました。(一番最初の写真です。)

    児童会長が開会時に言った言葉。「最後にこの会が笑顔で終われるといい」。
    みんな太陽のように明るい、いい笑顔でした。
    企画運営、会場設営を手がけてくれた6年生のみんな、この会を盛り上げてくれた全校のみんな。みんなで作り上げた、楽しいひとときとなりました。

    写真は、伊那北小学校のマスコットキャラクターの「北に~じ君」。

     

  • 交通安全教室

    2016年4月13日

    交通安全教育支援センターの方が「運転手の死角」や「内輪差」、「車は急に止まれない」ということを、実際に自動車を走らせて教えてくれました。とても分かりやすかったです。

    実験には2年生と4年生の5人ずつが参加しました。立つ位置によっては運転手から全く見えなくなるということが分かりました。車のそばは危険です。


    また、内輪差による巻き込み事故についても分かりやすく学ぶことができました。伊那北小学校の周りも、昨年から工事が始まりました。大型トラックによる巻き込み事故に気をつけなければいけません。


    最後に、人形を使った実験です。約6メートル先からブレーキをかけましたが車は、急に止まることができず、人形をひきました。引かれた人形は、自動車の下に引っかかり、10mほど引きずられました。
    今日教えてもらったことを大事に、安全に登下校をしていきます。長野県交通安全教育支援センターの皆さん。本当にありがとうございました!!

  • 平成28年度 入学式

    2016年4月6日


    今日は、入学式。例年より早い桜の便りが聞こえ、春の訪れを感じます。

     

    本日の入学式では、多くの方々に見守られて74名の新入生が、きりっと引き締まった服を身にまとい、伊那北小学校の仲間入りをしました。担任の先生が傘を使って指揮棒の代わりに振りました。そして、もう一人の担任の先生ピアノ伴奏に合わせて「ドキドキドン、1年生」を歌いました。明るく元気の良い歌声が伊那北小学校に響き渡りました。
    全校生徒441名。平成28年度が元気よくスタート!!