• 親子の手紙

    2019年12月16日

    西箕輪中学校では,PTAの活動として「親子の手紙」に取り組んでいます。
    子から親へ 親から子へ。普段言葉では伝えられない感謝の気持ち,期待など
    思いのこもった手紙のやり取りが行われています。

  • 生徒会選挙 立会演説会 投票

    2019年11月29日

    令和2年の生徒会役員を決める生徒会選挙。立会演説会後,投票が行われました。

  • 本の紹介 読み聞かせ

    2019年11月28日

    学校職員による本の紹介と読み聞かせを行いました。担任以外からの紹介は新鮮?

  • 焼き芋(食育)

    2019年11月21日

    収穫したサツマイモで焼き芋を行いました。

  • キャリアフェスティバル参加(2年生)

    2019年11月14日

    11月14日 学年ごとの日課 2年生はキャリアフェスティバルに参加しました。

    伊那市中の2年生が集まり,地元企業のブースで説明を聞き,体験を行いました。

  • クラスマッチ開催!(3年生)

    2019年11月14日

    11月14日 学年ごとの日課 3年生は球技クラスマッチを行いました。

  • 福祉交流学習(1年生)

    2019年11月14日

    11月14日 学年ごとの日課 1年生は福祉施設を訪問し,交流を行いました。

  • 中部連合音楽会

    2019年10月30日

    3年生が西箕輪中学校を代表して中部連合音楽会に参加しました。

  • 吹奏楽部ラストコンサート

    2019年10月5日

    3年生の部活動が全て終わりました。部活動で身に着けた体力,技術,心は一生の宝物。

  • 紅葉祭 2日目

    2019年9月28日

    合唱コンクール

    閉祭式

    閉祭宣言