• 支部花壇作業を行いました

    2020年7月29日

    出身地区ごとに分かれ,学校花壇の作業を行いました。休校等の影響で生育の遅れていた花の苗も,花壇に植えることができて一安心。

     

  • 各部への応援メッセージ

    2020年7月20日

    今年度は各部とも上につながる大会が中止となりました。生徒会体育委員会では,全校に各部にあてた応援メッセージを募り,玄関へ掲示しています。がんばれ3年生!

     

  • 進路学習

    2020年7月13日

    高校の先生方をお招きし,3年生を対象にした進路学習を行いました。分散会形式で,各校の特色,高校へ進学するための準備,心構え等をお聞きしました。

     

  • 防犯教室を実施しました

    2020年7月2日

    ネットトラブルにあわないよう,防犯教室を実施ました。

  • 写生会を行いました

    2020年6月25日

    全学年一斉に写生会を実施しました。緑に囲まれ,個々作品作り。どんな作品に仕上がるのでしょうか。

  • プール開き

    2020年6月24日

    生徒会体育委員会を中心にプール開きを行いました。プールの授業が始まるのはまだ先ですが,楽しみです。

     

  • 総合的な学習の時間

    2020年6月12日

    総合的な学習の時間も本格的に始動。3年生選択総合では,今年も文化庁「文化芸術による子共育成総合事業」~芸術家の派遣事業~により,和太鼓の学習を行っています。

     

  • 生徒会としてできること

    2020年6月11日

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、困難な状況に陥っている子ども達や医療従事者に対する支援ができないか,生徒会でも考え,募金に取り組んでいます。

     

  • 生徒会活動もスタート

    2020年6月8日

    新入生を迎えた新生徒会活動もスタートしました。

     

  • 通常登校が始まりました

    2020年5月28日

    通常登校が始まりました。年度当初に行う避難訓練(避難経路の確認)を今日行いました。