-
6月14日(水)、読書旬間にあわせて、読み聞かせを行いました。
例年と同じく、「ごんべえさん」の方々が来校し、各学級で読み聞かせをしてくださいました。
本格的な読み聞かせに、生徒達は時間を忘れて聞き入っていました。 -
6月5日(月)、縦割り給食を行いました。
全校を、学年や学級の枠を取り払った27班に分け、一緒に給食を食べました。このためにメニューもパック給食を作っていただきました。
初めてということもあり、なかなか会話が弾まなかったところが多いようですが、これをきっかけに仲良くなって行かれると良いです。 -
6月2日(金)、全校応援練習をしました。
中体連上伊那大会が11日・12日に迫っています。10日には壮行会も計画されており、それに向けての練習をしました。
どの学年もよく声が出ていますが、さらなる声量アップを目指します。 -
楽しかった二日間が終わり、これから帰路につきます。
-
講師の方のように、簡単にはできません…。悪戦苦闘しています。
-
ダムの中は少し寒かったです。貴重なお話を聞けました。
-
ダムの資料館にて、お話を聞いています
-
おいしい朝食を食べて、今日も一日頑張るぞ❗
-
おはようございます。一年生は全員元気で朝食作りをしています。
-
学活のあと就寝になります。とても楽しい一日でした!