-
10月31日、避難訓練がありました。
ストーブを使用する時期を迎え、火災想定の訓練です。
伊那消防署の署長さんから講評をいただくとともに、消火器の使い方を説明していただき、代表生徒が体験しました。
全校生徒が真剣に訓練に参加できていました。 -
10月28日・29日に野球部が新人戦南信大会に出場しました。
土曜日に2戦2勝し、ベスト4に勝ち上がりました。日曜日に予定されていた準決勝と決勝は台風の影響で中止となりましたが、県大会への出場が決定しました。 -
10月16日(月)今週水曜日に行われる中部連合音楽会を前に、西箕輪小6年生と歌の交歓会を行いました。
最初に(共通の)校歌を歌い、お互いの学年合唱を発表し合いました。更に、お互いの感想を述べ合いました。
18日のステージでは、今日より更にステキな発表が出来そうです。 -
10月11日(水)教育課程研究協議会の英語会場でした。
100名近くの先生方が集まり,1年西組の授業を参観していただきました。
1西の皆さんは,普段通り元気に楽しく学習しており,先生方にほめていただきました。 -
10月7,8日に,野球部が県中学校体育大会新人戦上伊那大会に出場しました。
3位の好成績で南信大会へと進みます。DSC_0950