• 3年グループ総合

    2018年6月19日

    6月15日、3年生のグループ総合が始まりました。
    今年の開設講座は、「太鼓」「大正琴」「地方の食」「農業体験」「ボーカルアンサンブル&ダンス」です。
    学年の生徒が5講座に別れて活動します。写真の3講座では、地域の方を講師にお招きして学習しています。

  • 上伊那大会壮行会

    2018年6月8日

    6月8日、明日の中体連上伊那大会を前に、壮行会を行いました。
    精一杯、全力の応援は、選手1人1人の心に届いたことでしょう。
    出場チーム・選手の健闘を祈ります。

  • 読み聞かせ

    2018年6月5日

    6月5日、読み聞かせがありました。
    今年も「ごんべえさん」の方々がボランティアで読み聞かせに来てくださいました。
    どのクラスでも集中して聞いていました。

  • サツマイモの苗を植えました

    2018年5月29日

    5月29日、サツマイモの苗を植えました。
    今年は、畑の面積を大幅に拡大し、縦割り班ごとの区画を設けました。
    今後の水やりや草取りも、縦割り班で活動していきます。
    今から収穫を楽しみにしている生徒がたくさんいました。

    植え方の説明を聞いています。

    自分の班の区画に植えています。

    最後にたっぷり水をあげています

  • 音楽鑑賞教室

    2018年5月28日

    5月28日、音楽鑑賞教室がありました。
    今年はウィッシュウインドオーケストラという吹奏楽団が来校し演奏してくれました。
    あっという間の70分間でした。