• 修学旅行2日目~体験学習

    2019年4月23日

    2日目は朝から一日、班ごとに決めたコースで京都市内を見学してきました。夜は漆器に色をつける絵付けを体験。事前に考えてきた下絵をもとに制作し、オリジナル作品が仕上がりました。

  • 修学旅行1日目 法隆寺

    2019年4月21日

    続いて訪れたのは法隆寺です。世界最古の木造建築物ということで、ここではバスガイドさんの案内のもと、敷地内をぐるっと見学。飛鳥時代から続く文化を堪能してきました。

  • 修学旅行隊 出発しました

    2019年4月21日

    4月21日 朝5時 3学年生徒55名全員が,奈良京都へ向け,元気よく出発しました。

  • 修学旅行1日目 興福寺~東大寺

    2019年4月21日

    最初に訪れた奈良では興福寺、東大寺へ行きました。ここではクラスごとにけガイドさんの説明を聞きながら見学。大仏の大きさや巧みな彫刻に「すごーい!」と驚きの声がたくさん上がっていました。

  • 修学旅行1日目~平等院鳳凰堂

    2019年4月21日

    1日目、最後に訪れたのは平等院鳳凰堂です。1日歩き、少し疲れも見えましたが、本物の10円玉の絵柄を目の前にすると「わぁ~!」と歓声があがっていました。