写真 左:全校音楽集会 いつもよりも間隔をあけて行いました。「エーデルワイス」を歌いました 右:5年生理科の様子 1人一台顕微鏡を使えるので、自分の好きなように使えます
「何にする」「葉っぱ持ってってみる」5年生が校舎の外で草花の一部を採集していたので、声をかけると「理科の顕微鏡の勉強です」とのこと。一緒に見せてもらいました。「ワーッ、きれい」「何か動いてる。虫みたいなの」「猫のひげを見ています」一人一台顕微鏡を使って自分の見たいと思うものを観察していました。顕微鏡で拡大してみると、いつもとは違った世界が見えて新たな発見がたくさんあったようです。楽しそうに観察をしていました。