写真:お昼はカレーでした。南アルプスも伊那市街地もハッキリ見えて、眺望も楽しみました
全校スキー教室を行いました。朝の冷え込みは厳しかったものの、一日中晴天で風もなく、雪質はパウダーでこれ以上望めないくらいのコンディションでした。「スキーは上から下へ滑り降りるスポーツ。それには道具が必要です。だから、今日はスキーという道具の使い方を習ったり、上手に使えたりするようになってください。そうすれば、楽しむことができると思います」とインストラクターの先生から全体にお話しがありました。1年生は初めてのスキー教室です。最初は、慣れない靴を履き、思い通りにならないスキー板に苦戦していました。午前中は、滑ると言うよりコロコロ転がっているようでした。午後になり緩やかな斜面では、一度も転ばずに滑り降りることが出来る子が増えてきました。そのうちに、スピードを出すのが楽しくなってきて、一度も止まらずに滑り降りる子も・・・。終わってみれば「あぁ、楽しかった」と口々に感想を話してくれました。昨年は実施出来なかったので、みんながスキーを楽しむことができた一日になって本当に良かったです。