低学年参観日でした。帰りのお迎えを待っていた1年生に感想を聞いてみると「替え歌はうまくいったんだけど、お家の人じゃなくて歌っている私たちが笑っちゃったから、笑うのが反対になっちゃった」と話してくれました。1年生は四季ごと学習したことを替え歌と一緒に発表しました。2年生は自作絵本の発表です。ストーリーは自分の想いが先行しているので夢物語のように不思議なものもありましたが、丁寧な絵を見ているだけでも楽しめました。何度も練習を重ねたので読み聞かせることの大変さもわかったようです。司会役の児童が、ノー原稿でそれぞれの絵本の見所を紹介したり、会を進行していたりした姿にも成長を感じることができました。
上左と中:1年替え歌発表と個人発表の様子 上右と下左:2年の学習発表会プログラムと絵本発表の様子 下右:天気が良くなり気温が上がったので、久しぶりに校庭で遊ぶ子どもたちを見ました。春が近づいています