学校生活ブログ

11月19日(金)1年・6年焼きいも

2021年11月19日

今日は1年・6年で焼きいも大会をしていました。昨日のうちにキャンプファイヤーが出来るくらいに木を組んでありました。近くの親水公園から流木を拾ってきたようです。「今日は、朝の8時に点火するんだよ」と登校する6年生が教えてくれました。火は最大で4m近い高さまでになりました。たくさん収穫できた6年生は全校に焼き芋を配ってくれました。甘くて柔らかくてとてもおいしかったです。4年生は、理科で「生き物探し」をしていました。「いないかな。いないかな」と葉っぱをどかしたり、石をめくったりして見つけていました。季節を感じるような学習も進んでいます。 写真左:大きな炎と6年生 中:1・6年生でお芋をいただいています 右:栄養士の先生に「噛むことの大切さ」について教えていただきました