長谷小学校 沿革
明治6年 至誠学校、善開学校、仁要学校、昇徳学校、雪光学校が開校
明治7年 善開学校が文明学校と至徳学校に改称
明治8年 至誠学校が溝口学校に、仁要学校が黒河内学校に、雪光学校が浦村学校に、文明学校が杉島学校に改称
明治8年 至徳学校が市野瀬学校と中尾学校に分立
明治9年 昇徳学校が非持学校に改称
明治19年 黒河内学校に統合し、溝口、非持、市野瀬に支校を、非持山、中尾、杉島、浦に派出所を設置
明治22年 美和尋常小学校と伊那里尋常小学校に分立
明治25年 伊那里尋常小学校が伊那里尋常高等小学校に改組
明治40年 戸台分教場を設置
大正6年 非持分教場が廃止
昭和5年 黒河内分教場が廃止
昭和7年 中尾分教場、杉島分教場が廃止
昭和16年 美和国民学校、伊那里国民学校に改称
昭和22年 美和小学校、伊那里小学校に改称
昭和36年 非持山分教場が廃止
昭和39年 戸台分教場が廃止
昭和43年 浦分教場が廃止
昭和51年 長谷小学校に統合