• 生徒総会

    2022年5月2日

    2日(月)に第127回生徒総会が行われました。全校が参集しての総会ができないため、会議室を配信会場として、Zoomにて各教室に配信する方法で実施しました。初めての試みで、役員の皆さんは大変な苦労があったと思いますが、入念な準備により、予定した議案全てが承認されました。「輝け」~つながる想い ひろがる笑顔~のスローガンの下、令和4年度の生徒会が力強くスタートしました。

  • 交通安全教室

    2022年4月18日

    18日(月)に交通安全教室を行いました。今回は地区ごとに各教室に集まりZoomにより全体説明を行いました。その後、地図に危険個所、気を付けた方がよい所、ここがこうなったらいいな等を書き込み、「ヒヤリハットグッドマップ」を作りました。自分たちの通学路を、自分の事として考えるきっかけになりました。

  • 春富中だより第1号をアップしました!

    2022年4月15日

    春富中だより第1号をアップしました。メニューバーの「春富中だより」からご覧ください。

  • 避難訓練

    2022年4月13日

    12日(火)に第1回避難訓練が行われました。地震を想定しての訓練でした。今回は教室からの避難経路を確認することを主な目的として行われました。緊張感のある訓練となりました。

  • 生徒会入会式&生徒会説明会

    2022年4月12日

    8日(金)に1年生の生徒会入会式と生徒会説明会が行われました。始めに生徒会役員が各委員会の活動内容を説明しました。その後駐車場へ出て、2,3年生から1年生にエールを送りました。

  • 部活動説明会

    2022年4月12日

    11日(月)に1年生に向けて部活動説明会が行われました。各部自分たちの部を知ってもらおうと、趣向を凝らして発表しました。1年生はこれから部活動見学、部活動体験を経て、26日(火)に正式入部となります。

     

  • 交通安全確認&一斉下校

    2022年4月7日

    7日(木)に交通安全に関する集会を行い、その後地区ごとにまとまって一斉下校をしました。

  • 沼野俊彦校長先生着任

    2022年4月6日

    沼野俊彦校長先生が春富中学校第19代校長先生として着任しました。

  • 1学期始業式

    2022年4月6日

    6日(水)午前中に2,3年生が参加して、令和4年度1学期始業式が行われました。12名の新任の先生をお迎えし、令和4年度がスタートしました。

  • 入学式

    2022年4月6日

    6日(水)令和4年度の入学式が挙行されました。真新しい制服に身を包んだ新入生が中学校生活のスタートを切りました。