学校生活ブログ

中学校説明会

2018年2月1日

1月23日に、来年度入学してくる小学校6年生に向けて、中学校説明会が行われました。

1年前、緊張と期待と不安の中で先輩達から話を聞いた「中学校説明会」を、今回は自分たちが説明する立場として行いました。時間があまり確保できず、十分な準備は出来ませんでしたが、昨年のことを思い出しながら準備し、精一杯の説明を行うことができました。説明した内容は、<楽しい高遠中学校生活の日々~入学すると、こんな日々が待っている!~>と題して、【学校生活】【学習】【服装・身支度】【生徒会活動】【行事】【部活動】の6つについてです。

担当グループを決め、説明のためのフリップを手書きで作り、写真やスライドをおりまぜて、パワーポイントを使って説明しました。また、説明の形式も工夫して、〇×クイズや三択クイズ、実際のテスト問題などを盛り込んで、現6年生にも参加しながら分かってもらうようにしていました。中には、実際の様子を再現してみたり、実物を棒で指しながら実演してみたりと、新入生に分かりやすく興味を持って聞いてもらえるよう工夫したグループもありました。堂々とした態度で発表する姿には、先輩となる心意気が感じられました。

現6年生からは、クイズに参加したり、テスト問題に答えたりする姿も見られ、また、質問コーナーでは積極的な挙手の姿もありました。「中学校で不便なことは?」の質問に、中学生が「教室に水道がないこと」と答えるなど、学校生活の違いを実感しているからこそ出てくる本音のやり取りがあって、より身近に中学校や先輩を感じ取れたのではないかと思います。

おみやげに、発表で使用したスライドの画面を冊子にして渡しました。それらを見ながら、来年度の入学に期待し、不安や戸惑いが少しでも和らいで入学できることを願います。

今日、6時間目に、6年生が来て、中学校説明会を行いました。何回もリハーサルをしましたが、本番は1回。しかも今日だったので緊張しました。リハーサル通りいかなくて、ハプニングが起こったりセリフをかんでしまったりしたけど、最後までできて良かったです。新一年生が入ってくるのが楽しみです。 <2組女子>

 

今日は、新入生説明会がありました。あんまり緊張しなくて、私たちのグループはうまくいったと思います。授業では、みんないつもより騒いでいて、しゃべらずにはいられない感じでした。
6年生の人にわかってもらえるように説明するのは大変だったけれど、終わった後は達成感がありました。 今日、6時間目に、6年生が来て、中学校説明会を行いました。何回もリハーサルをしましたが、本番は1回。しかも今日だったので緊張しました。リハーサル通りいかなくて、ハプニングが起こったりセリフをかんでしまったりしたけど、最後までできて良かったです。新一年生が入ってくるのが楽しみです。 <2組女子>