• 令和5年度 学校だより「高遠の子」9号

    2024年3月6日

    本年度「学校だより」第9号を掲載しました。学校だより No9 3月4日

  • ミニ学校だより ~1/18 高遠中では能登半島地震災害義援金募金活動を行っています~

    2024年1月18日

    本校では今週1月15日(月)から能登半島地震災害義援金の募金活動を行っています。三学期始業式の私の話の中で、「私たちにできることは?」と呼びかけたところ、さっそく先生方や生徒会長、PTA会長さんが募金活動に賛同してくださり三者合同での活動となりました。

    開始1日目から、事務室前に設置された募金箱にはたくさんの義援金が集まりました。生徒の中には、自分の財布から大事そうにお小遣いを取り出して募金箱に入れる姿もありました。きっと、この震災の状況をみて「何かしなければ」と心に感じた思いを行動にあらわしてくれたのだと思います。

    募金は2月8日(木)の授業参観日まで行っています。地域のみなさまのご協力をお願いします!

  • 令和5年度 学校だより「高遠の子」8号

    2023年12月24日

    本年度「学校だより」第8号を掲載しました。学校だより No8 12月22日

  • 令和5年度 学校だより「高遠の子」7号

    2023年12月4日

    本年度「学校だより」第7号を掲載しました。 学校だより No7 12月4日

  • 令和5年度 学校だより「高遠の子」第6号

    2023年10月19日

    本年度「学校だより」第6号を掲載しました。 学校だより No6

  • 3年生を送る会

    2019年3月13日

    3月12日に3年生を送る会が行われました。生徒総会に引き続き、生徒会が2年生に引き継がれてから運営する大きなイベントです。放課後の時間を主に使って準備を進め、15日に卒業する3年生を送り出す会を実施してくれました。1,2年生による学年発表や、生徒会執行委員会の場を盛り上げる寸劇やダンス、映像、スライドショーなど、様々な工夫がされた送る会は、3年生の笑顔あふれる素敵なものとなりました。

  • 第1回生徒総会

    2019年3月12日

    3月8日に生徒総会が行われました。2年生に引き継がれて初めて行われ、各委員会の3学期活動報告と、生徒会会計の報告が審議されました。質疑応答では多くの質問意見が出され、生徒会執行委員会のメンバーが一つ一つ丁寧に答えていました。

  • 読み聞かせボランティア

    2018年12月10日

    12月5日から図書委員会が企画する読書旬間が始まりました。その企画の一つとして、高遠町図書館のボランティアの皆様による読み聞かせがありました。絵本や紙芝居を中学生のために選んでいただき、丁寧に読み聞かせをしていただきました。今回のお話の中には、英語で書かれているものもあり、海外のお話のユニークさに生徒たちは笑いを抑えきれず、とても楽しい時間を過ごすことができました。同時に絵本や紙芝居の世界に触れることができる、貴重な時間にもなりました。

  • 生徒会役員選挙&立会演説会

    2018年12月4日

    11月30日に平成31年度生徒会役員選挙と立会演説会が行われました。2日に候補者が告示され、公報や教室訪問で自分の考えを伝えてきた候補者たちは、緊張した面持ちで立会演説会に臨みました。その後、選挙管理委員会の立会いのもと、生徒一人ずつ自分の想いとともに投票しました。

    選挙で決まったメンバーを中心に1月から始まる新生徒会の先頭に立つことになる2年生には、3年生の姿をしっかりと目に焼き付け、さらにすばらしい生徒会を作っていってもらいたいです。

  • 第60回聖桜祭

    2018年10月2日

    9月28・29日に「軌跡~伝統からの漸進~」をテーマとして、第60回聖桜祭が行われました。今年は金曜日の午前中に展示準備を行い、開祭式は11時からとなりました。開祭式では聖桜祭実行委員長が開祭宣言を行い、クラスごとに撮影したショートムービーを見ました。

    昼食後、クラスごとに展示見学を行い、各教科の作品やPTAの皆様の力作を鑑賞しました。その後、体育祭となり、大縄跳びやリレー、n人n+1脚をクラス毎に競いました。今年は様々な委員会活動が点数化され、クラス毎に得点を計算しているので、体育祭はとても盛り上がり、クラス一丸となって競技に挑みました。

    土曜日は学習発表、吹奏楽部発表、合唱祭、閉祭式が行われました。学習発表では3年生の太鼓演奏をはじめ、国語の意見文発表、英語のスピーチ、体育のダンス発表が行われました。生徒は堂々とすばらしい発表をしてくれました。

    吹奏楽部の演奏では、様々な楽器が奏でる音の響きがすばらしく、3年生のソロでは大きな拍手が起こりました。合唱祭では、各クラス、学年、PTA・職員の合唱を鑑賞しました。朝や放課後の時間に練習してきた合唱は、とても聴き応えのあるものとなっていました。

    閉祭式では、クラスごとに集計された得点が発表され、様々な賞状が各クラスに渡されました。総合得点では見事2年1組が1位となり、聖桜大賞を受賞しました。

    第60回ということで新しい取り組みがたくさん行われ、一人ひとりが輝ける聖桜祭となりました。お忙しい中お越しいただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。