• 1年生のお便り(5/19)より あさがおの芽が出たよ!

    2023年5月24日

    先週の金曜日に植えた朝顔。芽が出るのを今か今かを待ち望んでいた1年生です。まだ、芽が出ていないのに休み時間には「あさがおのかんさつしてきまーす!」と元気よく外に飛び出ていく人もいました。そして、17日(水)頃から「芽かな?」と思われるものが顔を出し、19日の朝は一気に土の中からたくさんの人が芽を出しました。朝、学校に来て朝顔の様子を見に行くと、「芽が出てる!」と何人もの人が教えてくれました。あの小さかった種から芽が出るととても嬉しいです。休み時間の度に朝顔の様子を観察しに行く人もいます。水やりなどのお世話を忘れずに大切に育てていきたいです。きれいな花を咲かせられますように・・・。

    そして、今回はじめてipadを使いました。自分の朝顔の写真を撮りました。一人一台のipadにドキドキワクワクしながら楽しそうにとっている様子がありました。絵を描いたり、様子を文にしたりする観察も行っていきますが、写真でも成長の様子を観察していきたいと思います。

  • 3年生のお便り(5/12)より  町探検

    2023年5月17日

    町探検に行ってきました。古い建物を見る。マンホールを見る等それぞれめあてをもって出発しました。子どもたちは表だけではなく、裏にもわかったこと発見したことを書いていました。郵便局や二十二夜様を見てまわりました。教室に帰ると「楽しかった。」という声が聞こえてきました。次回の社会ではそれぞれわかったことや発見したことを共有し、次の町探検の場所を決めていきます。

  • 4年生のお便り(5/12)より 高遠の歴史を表現する

    2023年5月16日

    運動会へ向けて4月の終わりから始めた「孤軍高遠城」。4年生は昨年に引き続き2度目の挑戦です。地域の先生方に教えていただく前に、どのくらい覚えているか踊ってみました。完全にとは言えませんが、なんとなく覚えていたのはさすがでした。

    今年は黄色の扇子で踊っています。練習の初めには正座をし、手をついて「お願いします」と先生方に挨拶をします。先生方は、毎回何人も参加してくださり、子どもたちの間に入って、細かい指導をしていただいています。2時間の練習の日も含めて、これまで4回練習をみていただきました。4年生は2年目ということもあり、すぐに踊ることができるようになりました。

    今年初めて踊る3年生は、4年生の間に入って踊ります。掛け声がかかるとビシッと構え、音楽が始まると、扇子を振って勇ましく踊り始めます。そんな様子の4年生を見ながら後ろで3年生が踊るので、4年生も気が抜けません。しっかりお手本になれるほど、上達した4年生。先生方にも褒めていただいて、嬉しそうな顔で教室に帰っていく様子が少し頼もしく感じられました。

    今回は、「孤軍高遠城」の歌詞も少しずつ覚えています。国語の時間に辞典を使って歌詞の意味を調べることにも取り組んでいます。歌詞の意味が少しでも分かると、踊りに生きてくるのではないかと思っています。

    高遠の歴史の一端を、心を込めて表現できるよう、みんなで頑張っています。

  • 6年生のお便り(5/12)より なかよし班顔合わせ会

    2023年5月14日

    今週は1年生から6年生までを縦割りにして組んだ「なかよし班」の顔を会わせる集会を行いました。

    発足に向けて全員の顔と名前が一致するように顔写真を撮るようにしました。名簿を見ても漢字で書かれた名前が読めない,分かっても面識がないという壁に当たりました。6年生の中で情報交換をし,何とか調べることができました。いざ写真撮影。簡単に撮影できるかと思いきや,休み時間や昼休みに行っても遊びに行ってしまって会えないという人がいて全員の撮影が終わるまで何日もかかった班が多かったようです。頑張った成果でしょうか,6年生の顔を覚えてもらったので,整列がスムーズにできたように感じました。

    自己紹介の後,好きなものを言ったり,ハンカチ落としをしたりして,仲良くなれたかなと思います。最後に集合写真も撮り,少しずつ打ち解けてきました。どの班も精一杯頑張って進めることができて素晴らしかったです。

  • 2年生のお便り(4/28)より 運動会に向けて頑張っています

    2023年5月9日

    体育では、運動会にむけてかけっこの練習をしています。準備体操も足をしっかり伸ばしてがんばっています!