• 2年生が修学旅行に行ってきました。

    2023年3月15日

    3月8日(水)~10日(金)で、2年生が奈良・京都へ修学旅行に行ってきました。
    1日目は奈良へ行き、東大寺の大仏や法隆寺を拝観しました。
    奈良の大仏を実際に見て、その大きさに驚きの声が上がっていました。

       

    2日目は班別行動で京都を見学しました。ガイドさんの案内の下、有名な名所を回ったり、おいしい料理を食べたり、お買いものをしたりと、存分に楽しみました。

    3日目はクラス別行動で見学しました。
      

    3日間とも天気に恵まれ、京都は日中20度を超える暖かさとなり、まさに修学旅行日和となりました。
    奈良・京都の古の文化に触れ、貴重な体験となったことと思います。
    また、仲間とのたくさんのふれあいがあり、中学校生活の大きな思い出になりました。

  • 授業参観日がありました。

    2023年2月24日

    2月17日(金)、授業参加日がありました。
    多くの保護者の方々にお越し頂き、生徒の学習、生活の様子を見て頂きました。
    また、廊下には美術等の授業の作品、総合的な学習の時間のまとめなどの展示があり、
    日頃の学習活動の成果もご覧頂きました。

        

    先日の参観日で、本年度の授業参観は最後となりました。
    来年度も東部中学校の教育活動にご理解ご協力をお願い致します。

  • インフルエンザ治癒報告書の様式を掲載します

    2023年2月7日

    インフルエンザ治癒報告書の様式を掲載いたします。
    インフルエンザ罹患後、登校の際に治癒報告書の提出が必要となります。
    該当するご家庭は下記から様式をダウンロード、印刷し、保護者の方が記入後学校へ提出して下さい。

    (保護者宛)インフルエンザ治癒報告書 改訂版H30  1ページ版

    ポルトガル語版はこちらです。(Aqui esta a traducao em portugues) ↓ 

    (保護者宛)インフルエンザ治癒報告書 ポ語

  • 3学期が始まりました。

    2023年1月11日

    1月10日(火)に始業式が行われ、3学期が始まりました。
    3名の代表生徒が3学期の抱負を発表してくれました。
    また校長先生からは、それぞれの学年ごとの3学期の大切さについて話がありました。
    1年生は先輩になる準備期間。
    2年生はこれから東部中の顔として全校を引っ張っていく準備期間。
    3年生は仲間と力を合わせて受験に向かっていく期間。
    1年で一番短い学期ですが、1年の締めくくり、そして来年度に向けて準備していく重要な学期です。
    一日一日を大切に過ごしていきましょう。

  • 生徒総会がありました。

    2022年12月26日

    12月22日(木)に、第61期生徒会の第2回生徒総会がありました。
    議題は、今期の生徒会活動の活動報告、会計報告、そして制服の決まり変更に関する報告でした。
    出席した生徒会員の過半数の賛成が得られ、議題は全て承認されました。

                       

    また、第62期生徒会の執行役員の紹介も行われました。

    生徒総会を以って、第61期生徒会は活動を終了し第62期生徒会へと引き継がれました。
    先輩方が引き継いできてくださった伝統を大切に、新しい生徒会をつくり上げていきましょう!

  • 立会演説会がありました。

    2022年12月8日

    11月28日(月)、第62期生徒会役員選挙の立会演説会がありました。
    生徒会長候補3名、男子副会長3名、女子副会長3名とそれぞれの推薦責任者が全校の前で演説を行いました。
    今年度は教室訪問をすることができなかったため、各候補者が直接生徒会員の前で演説するのは初めてでしたが、堂々と各々の思いを伝えていました。また生徒会員たちは投票に向け、候補者の演説を真剣に聞いていました。

       

    立会演説後、各教室で投票が行われ、第62期生徒会の役員が決まりました。
    12月22日(木)に生徒総会、役員引継ぎの会が予定されています。
    いよいよ第62期生徒会へバトンタッチされます。

  • 第62期生徒会役員候補者の演説がありました。

    2022年11月22日

    第62期生徒会の、生徒会長、男子副会長、女子副会長の候補者の演説が行われました。
    例年であれば各候補者が教室訪問をし、演説を行いますが、今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ZOOMで演説を一斉配信という形で行いました。

    どの候補者も、目指す東部中学校の姿、生徒会の姿を語り、それを実現するために取り組んでいきたいことを堂々と語っていました。演説終了後、それに応えるため各クラスから候補者に向けて質問や意見が出され、次期生徒会に期待する姿がうかがわれました。

    11月28日(月)が投票日となります。
    61期生徒会からの引き継ぎももうすぐです。
    これまでの伝統を受け継ぎ、さらによりよい東部中を目指し、生徒会運営をしていきたいですね。

  • 体育祭がありました。

    2022年11月1日

    10月24日(月)に体育祭がありました。
    午前中は不安定な天気でしたが、午後は肌寒さはありつつも何とか晴れ、
    無事に実施することができました。
    大縄競技から始まり、障害物競走、全員リレーを行いました。

    大縄ではクラス全員で声と気持ちを揃えて跳びました。

    障害物競走では、ぐるぐるバットや、借り物競争など様々な種類のレースが組み合わさり、
    とても見応えがありました。

    全員リレーではクラス全員でバトンを繋ぎました。

    クラスが団結し応援したり、仲間を称え合う姿がとても印象的でした。
    体育祭を経て、クラスのまとまりが一層強くなったことと思います。

    ご観覧頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 3年生が修学旅行に行ってきました。

    2022年10月17日

    10月7日(金)~10月9日(月)で、奈良、京都に修学旅行に行ってきました。
    本校では3年ぶりの奈良、京都への修学旅行で、生徒、職員共に待ちに待った旅行でした。

    1日目は奈良を観光し、2、3日目には京都観光をしました。天候が崩れる場面もありましたが、無事に予定していた全ての目的地を訪れ、いにしえの文化に深く触れることができました。

      

      

    コロナ禍でこれまで様々な行事が制約されてきた3年生にとって、今回の修学旅行は中学校生活で
    初めての宿泊行事となり、学校生活の思い出の一つになったことと思います。

  • すず竹祭がありました。

    2022年10月11日

    9月31日(金)、10月1日(土)の二日間に渡り第54回すず竹祭が開催されました。

    今年のテーマは『共越』。どんな壁や困難も共に乗り越えていくことを意味しています。

    1日目は合唱発表会が行われました。
    前半は合唱部の発表で、アニメソングや手話を使った合唱などで楽しませてくれました。

    後半はクラスの合唱発表でした。それぞれのクラスが美しいハーモニーを響かせ、
    素晴らしい発表会となりました。特に3年生の学年合唱『春』は圧巻でした。

       

    2日目は生徒会企画、ステージ発表とクラス展示見学でした。

    生徒会企画ではSDGsに関連した、気候変動についてのグループ討論を行いました。
    クラス内で発表し、話し合った内容を模造紙にまとめました。

      

    ステージ発表は、演劇部、吹奏楽部、バラエティーショーがありました。
    演劇部の発表では、AIをテーマにした演劇で会場を盛り上げました。
    吹奏楽部の発表では、3年生全員のかっこいいソロパートが印象的でした。

      

    バラエティーショーはどの発表も凝った演出で、観客を楽しませてくれました。

      

    クラス展示は、生徒たちが日々の授業や部活動等の中で頑張って作り上げてきた素晴らしい作品ばかりで、
    とても見応えのあるものでした。

      

     

    閉祭式では、バックステージを作成してくれた美術部への感謝状贈呈が行われました。
    そして映像で2日間の振り返り、閉祭宣言とともに閉幕しました。

    2日間の文化祭、東部中全員の力が結集し大成功となりました。