• 松茸採り 9月28日(金)

    2018年9月28日

    28日(金)、松茸名人の藤原さんの山へ6年生が松茸採りに行かせていただきました。「台風が来る前の今しかない」 子どもたちのために、こうした声をかけていただけることに本当に感謝です。6年生は、藤原さんの山に直行し、説明いただいた後、さっそく松茸採りに入りました。一列になって少し山を登った後で発見した時の子どもたちの歓声はものすごいものでした。見てビックリの松茸の群生でした。 帰校後、早速量ってみました。【6.5kg 92本】

  • 校長講話 9月26日(水)

    2018年9月26日

    26日(水)の朝の活動は校長講話でした。はじめに、子どもたちは校長先生に促されてさまざまな秋を紹介し合いました。その後、「読書」についてのお話をしていただきました。「ルドルフとイッパイアッテナ」の読み聞かせでは、1つの章を読んでいただきましたが、その中の「ブッチーは、強くて、やさしい、げんきなわかもの」とブッチーがルドルフに注文したのに、「ブッチーは、まぬけで、やらしい、がんこなばかもの」と書いた場面で、校長先生がその言葉を板書すると、多くの子どもたちが思わず笑顔になっていました。読書をはじめ、いろいろな秋を楽しみたいと思います。

  • しょうゆ教室 9月21日(水)

    2018年9月21日

    21日(水)2校時に、2年ひいらぎ組が伊那醤油代表で「醤油物知り博士」でもある米山さんを招いてしょうゆ教室を行いました。「しょうゆは何から作られているか」「しょうゆにはどんな種類があるか」など、楽しく教えていただきました。5種類のしょうゆがあることを学んだ子どもたちは、味の違いを確かめるため1滴ずつスプーンにいただき、試飲しました。「味が違う」「どれもしょっぱい」「たまりしょうゆがおいしかった」と、違いを感じていました。ひいらぎ組が生活科で取り組んでいる「ひいらぎ大豆大作戦」はまだまだ続きます。目が離せません。

  • 児童会後期役員選挙 9月20日(木)

    2018年9月20日

    20日(木)の6校時に、平成30年度後期児童会役員選挙が行われました。選挙管理委員は、事前準備から大変緊張感を持って臨んでいました。「後期に向けて、立会演説会の場をいい場にしたい」そんな思いが、開会前の雰囲気を作っていました。立会演説会では、各候補者・応援責任者からの熱いスピーチがありました。共通していたのは、「もっと明るい新山小にしたい」でした。

  • 稲刈り(白毛餅米) 9月20日(木)

    2018年9月20日

    20日(木)午前中に、5年生が総合的な学習の時間で育ててきた白毛餅米の稲刈りが行われました。保護者の方々にも参加いただき、あっという間に稲が刈り取られていきました。今年は、事前に校務技師さんに竹を使ってはぞ(はざ)を設えていただきました。刈った稲をプール横まで移動すると、できたてのはぞ(はざ)に一気にはぞかけを行っていました。実施後は、一人一言感想を保護者に伝え、子どもたちの表情にも達成感がにじんでいるようでした。

  • 大成功!新山大運動会!! 9月16日(日)

    2018年9月16日

    16日(日)は、新山大運動会が行われました。秋雨前線の影響で一日遅れとなりましたが、青空も見られる中で2年ぶりに全ての種目を実施することができました。大成功の新山大運動会でした。地域の方、保護者のみなさんにも準備からから片付けまで大変お世話になりました。特に片付けは、いろいろ対応がある中ではありましたが、例年のように全ての片付けを行っていただきました。また、競技中の真剣な表情、たくさんの笑顔、地域と一緒に行う運動会の素敵さを感じることができた運動会でもありました。

  • 運動会前日準備 9月14日(金)

    2018年9月14日

    14日(金)の午後は、新山大運動会前日準備を行いました。先月に打合せを行い、PTA、地域の方にも集まっていただき、子どもたちとともに準備に取り組んでいただきました。運動会当日の天候が心配で、どのように対応していくかについても、相談しながら考えていきました。地域の方等、種目責任者の方々も変更案についてはこころよく受け入れていただき、子どもたちの活動最優先で進めさせていただくことになりました。