• 音楽会のステージ作りをしました 6月14日

    2016年6月20日

    東京見学が終わってほっと一息というところですが,今度は7月1日に予定されている七夕コンサートに向けて,全校が動き出しました。
    13日は5.6年休業日でしたが,留守番組の3.4年生を中心にまずステージの前に補助ステージを並べる作業をしました。少し重そうに見えた台でも協力して一生懸命運んでくれたので短時間で補助ステージが完成しました。
    14日は全校でパート別に合奏練習をした後,音楽室等にある楽器を体育館のステージ上に運び込む作業をしました。木琴やオルガンなどの重たい楽器もありましたが,1年生~6年生までみんなが協力して運びました。配置が終わったステージでは早速七夕コンサートの練習が始まりました。

  • 東京見学に行ってきましたPART2 6月10日

    2016年6月20日

    東京見学2日目の6月10日は梅雨の時期とは思えない素晴らしい快晴になりました。宿舎を出て最初に向かったのは東京スカイツリーです。朝一番なのでほとんど無人状態の展望台で存分に東京の景色を楽しむことが出来ました。
    次は伝統工芸である江戸風鈴の店で実際に絵付けを体験しました。トンボや花火,金魚など思い思いのデザインを描くことが出来て満足そうでした。何人かの子は高温で溶かしたガラスに息を吹き込んで,風鈴の形を作ることにも挑戦しましたが,「丸くするだけで3年かかる」という店主さんの言葉に納得しました。
    最後の目的地はNHKスタジオパークです。実際にニュースや天気予報の番組が体験できるコーナーでは,早速応募してキャスターやお天気お姉さんを実演しました。2日間の様々な体験で子どもたちはまた一段と成長したように感じました。これからの学校生活にいかしてほしいと思います。

  • 東京見学に行ってきましたPART1 6月9日

    2016年6月20日

    6月9日,10日の2日間5.6年生が東京見学に行ってきました。中央道集中工事による渋滞を避けるため,甲府駅で特急あずさに乗り換えて,新宿からは地下鉄丸ノ内線を利用して,都会の雰囲気を存分に味わいながら最初の目的地国会議事堂に着きました。
    参議院選挙前のお昼時ということで,見学者がほとんど無く,衛視の方に懇切丁寧に説明をしていただき,本会議場や御休所なども時間を気にせずゆっくり見られたのは10回以上修学旅行に出かけた私も初めてでした。
    ディズニーランド近くのホテルでバイキング形式の昼食をいただき,思う存分食べてから,いよいよ本日のメインイベントディズニーランドです。心配された天気も予報が外れて,晴れ間が見えるほどになりました。私は絶叫系グループと共に行動しましたが,そうでなければ乗らなかったであろう乗り物にいくつも乗らされて,寿命の縮む思いでしたが(笑),子どもたちは最高の笑顔でした・・・。

  • 中部同学年会2学年会がありました   6月8日

    2016年6月20日

    8日には中部同学年会2学年会が本校を会場に行われました。算数「ひき算の筆算」の場面で53-26という計算を筆算でやろうという課題でした。
    いざ考え始まると1の位の3-6という処理の仕方が難関でああでもないこうでもないとホワイトボードに自分の考えをまとめていました。
    参観された先生方から以下のような感想をいただきました。「人数の少ない中で,丁寧に一人一人のやり方を見始めると能率は悪くなるが,それが実際に出来てしまうと自分もやってみたいと思った」「4人の子どもたちのつぶやきが自由だし,先生もよく一つ一つ拾ってくださっているのがありがたい」「子ども一人一人の考えから答えを導いていた。丁寧に時間をかけて援助していてとてもよかった」

  • マラソン大会が行われました   6月7日

    2016年6月20日

    7日の朝にはマラソン大会が行われました。1年生は初めてのマラソン大会、2~6年生は昨年度の自己新記録を目指して全力で頑張りました。コース3周の600mでは、3年生を先頭に2年生、1年生が一生懸命ついていきました。声援も走っている子達全員に届くような声でとても、温かい雰囲気でした。1年生も初めてのマラソン大会と思えないような走りで今後に期待出来そうです。
    コース5周の1000mでは、3年生から6年生が真剣な表情で走りきりました。1000m初挑戦をした4年生も多く、3、4年生は5,6年生に劣らないような走りを見せました。
    また、600mと1000mの選手交代の時間に3年の2人が、握りこぶしを合わせ、これから走る友達の背中に字を書き、エールを送るとても微笑ましい姿もありました。新山小ならではの絆を感じた一面でした。

  • PTA・同窓会作業をしていただきました  6月5日

    2016年6月20日

    5日の日曜日は少し雨模様の天候となりましたが,毎年行われているPTA・同窓会の環境整備作業が今年も行われました。最初に玄関前ではじめの会をしましたが,60人近い方に集まっていただきました。主な仕事は地区内の方が持ってきて下さる蕗の仕分け,校舎内の窓ふき,庭木の剪定,それから学校独自の水道の取水場整備などになります。
    悪天候にもかかわらず今回もPTAの方が(新山地区は全戸PTAです)たくさんの蕗を持ってきて下さいました。今年もかなりの収入になりそうです。また同窓会の皆さんには脚立やヘッジトリマーなど自前で用意していただき,敷地内にたくさんある庭木の数々を見栄え良く剪定していただきました。おかげですっかりきれいになりました。

  • クラブ活動がありました   6月3日

    2016年6月20日

    新山小学校では3年生以上がクラブに所属しており,球技クラブ・調理クラブ・絵画イラストクラブの3つに分かれて活動しています。3日の6時間目には今年度2回目のクラブがありました。
    球技クラブではソフトバレーボールに取り組みました。上級生が下級生にアンダーやオーバーのパスのやり方を教えていました。
    絵画イラストクラブでは細かいデザインの紙に思い思いの色を塗って自分なりの絵を完成させていました。
    調理クラブでは白玉もち入りのフルーツポンチ作りに取り組みました。白玉粉と水を混ぜて練った物を鍋に入れたお湯で温めるグループと,フルーツを切ったり,缶詰を開けたりするグループに分かれて作業を進めていました。後で聞くととてもおいしいフルーツポンチができたそうです。今後は地域の方を講師にお招きしてのクラブも予定されていて楽しみです。

  • 七夕コンサートに向けて練習中! 6月2日

    2016年6月20日

    新山小学校では7月1日に七夕コンサートが予定されています。昨日朝の全校音楽ではコンサートで演奏される全校合奏の曲「VACATION」の練習が始まりました。
    全校29名がそれぞれの教室に楽器別パートで分かれて,それぞれ担当の先生と一緒に練習しました。
    1年生教室では,1.2年生はタンバリンや鈴の練習をしていました。2年生教室ではやはり1.2年生が鍵盤ハーモニカの練習をしていました。4年生教室ではリコーダー6年生教室ではアコーディオン,5年生教室では打楽器,そして音楽室では木琴・鉄琴・オルガンというようにパート練習をしました。
    初めて演奏する曲なので,リズムを感じるのが難しい箇所もあり,先生と一緒に手拍子をしながら何回も練習している教室もありました。これからの練習をがんばって素晴らしい合奏を作り上げてほしいです。

  • 月目標振り返り集会がありました。  6月1日

    2016年6月20日

    6月1日の朝には,月目標振り返り集会がありました。まず,4.5月の月目標である「1年生と仲良くなろう」「あいさつをしっかりやろう」「登下校をしっかりやろう」について意見を出してもらいました。
    「掃除のことを教えてもらえた」「前よりも1年生となかよくできた」「前よりも大きな声であいさつできた」「いろいろな人にあいさつできた」「1列で歩けた」などよくできたという意見が多かったです。中には「あまりあいさつができなかった」「列が乱れてしまった」「話してしまい2列になる」という意見もありました。
    6.7月の月目標については行事に関係して「七夕コンサートで大きな声で歌いたい」「マラソン大会で自己ベストを出したい」「カレーパーティーで保育園の子と仲良くなりたい」「手良小の人ともっと仲良くなりたい」などの意見が出されました。今回は1年生~6年生までほとんどの人が話し合いに参加できたのがよかったです。

  • 伊那市小中学生陸上競技大会に向けて。  5月31日

    2016年6月20日

    6月に入りましたが,まだ梅雨の気配はなくしばらく良い天気が続きそうな予報です。
    校庭では朝の時間に12日に行われる伊那市小中学生陸上競技大会に向けて31日から毎日練習が行われるようになりました。29名しかいない新山小学校ですが,そのうち4年生以上の10名が100mや走り幅跳びなどの種目にエントリーしています。
    100mに出場する子どもたちはももを高く上げる,腕を大きく振るなどに気をつけながら校庭のトラックをインターバル走しながら,練習していました。昨年も好成績を残した子もいたので,本番に向けて自分の力を伸ばしてほしいと思います。

  • 1
  • 2