• 防犯教室

    2017年7月10日


    7月10日(月)、防犯教室がありました。伊那警察署生活安全課の佐々木さん、スクールサポーター松村さん、防犯協会宮下さんから、分かりやすく不審者への対応を教えていただきました。 各学年の代表児童に登下校中の児童役をしてもらい、いろいろなパターンでの不審者への対応の仕方を学びました。

    〇不審者に声をかけられたら 大声で助けを呼びましょう。

    〇「おかしをあげるから」と誘われたら 防犯ベルを鳴らしましょう。

    〇「面白いものがあるから見に行こう」と誘われたら 近くのお家に逃げ込みましょう。

    〇車から声をかけられたら 車は急にUターンできません。反対方向に逃げましょう。ナンバープレートの番号や車の色、形を覚えましょう。

    〇何も言わずに後ろからついてきたら 大きな声で挨拶をしよう。やましいことを考えている人は元気な声が苦手です。

    〇ランドセルや腕をつかまれたら
    防犯ベルを鳴らして、ランドセルを捨てて逃げましょう。
    大人の力にはかないません。うずくまり石の姿勢をとりましょう。

    最後に校長先生から 「自分の安全は自分で守る。具体的に大切なことを教えてもらいました。忘れないでください。やっぱリ挨拶は大事ですね。いざというときに声が出せるように毎日大きな声で挨拶をしましょう。」とお話されました。