• 11月30日(火)名前をしらない・・・

    2021年11月30日

    名前を知らない四年生のお兄さん、お姉さんといっしょにアルミホイルをまくときにむねがドキドキしました・・・」4年生との焼きいも交流会をした後の2年生の感想文です。今の2年生は入学した時から、校内の交流会や縦割り班活動、全校集会での関わり等が出来ていない学年です。だから、本校のように小規模の学校であっても1、2年生が高学年のお兄さん、お姉さん達の「名前を知らない」ことはあるのだということがわかりました。今は、感染予防対策をして集会等も行うようにしてきていますが、まだ本来の形に戻すところまではいきません。子どもたちへの影響の大きさをあらためて感じました。12月は「児童会まつり」も実施します。全校での交流をすすめていきます。 写真左:6年生修学旅行 カモメに餌をあげています 中:富士山もきれいに見えました 右:5年生が収穫祭を行いました。全員餅つきを体験しました

  • 10月15日(金)稲刈り終了

    2021年10月15日

    5年生が育てた稲を親子レクも兼ねて収穫しました。田んぼの状態が良くなかったので2週連続で行ったようです。収穫した稲は、プールのフェンス一杯にかけられて干されています。長谷の子どもたちは、お手伝いをよくしています。低学年の日記にも、稲刈りのことや畑での手伝いのことが多く書かれています。家族の一員として、働き手としても当たり前にできていること、そして子どもたちも「またやりたいです」と思っていることがいいなと思います。大変なこともあるかもしれないけれど、子どもたちは楽しみながら、そしてお家の方は楽しませながら一緒に働いているのだろうと想像しています。 写真:稲刈りの様子です。おじいちゃん、おばあちゃんも手伝いにきてくれました。近所の施設の方も一緒に作業してくれたようです。お礼に5年生はペープサートの上演を計画しています 右:同じく5年生。休み時間に子どもたちだけで音楽会の自主練習をしていました。やる気満々です

  • 7月2日(金)そわそわ

    2021年7月2日

    今日は、授業参観日でした。朝からあいにくの大雨で、登校時の服装は傘+カッパ+長靴が多かったです。家を出る時間帯が一番ひどい降り方だったので、もしかしたら車で送ってもらう子もいるのかなと思いましたが、ほとんど全員がいつもの様に自分の足で歩いて登校してきました。大雨にも負けないたくましい心が育っていて嬉しいです。低学年は、お昼の時間頃から何となくそわそわし始めていました。お家の方にいつもの頑張っている姿を見てもらいたいと張り切っていたからです。ここのところ朝の会の歌声も大きくなっていた気がします。自分の全力を見てもらえたので、今日はたくさんほめてもらえることでしょう。多くの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

    左:2年生のリクエスト献立でした。「いちごのむしケーキ」が楽しみな子もいました 中:こんな大雨の日は一年生の描いたニコニコ太陽を見ると元気がでます 右:PTA水難救助講習会も行いました。いざという時にやってあることが大切です。ご参加ありがとうございました

  • 公開授業参観日・「長谷っ子の健康を考えるつどい」

    2019年7月12日

    《令和元年6月28日(金)》

    公開授業参観日が行われ、多くの保護者の皆さんや地域の皆さんにおいでいただき、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。
    授業参観に合わせ、4年生は木育の授業の一環として、お父さん、お母さんと一緒に自分の机の天板を、地元産材でできた新しい天板に付け替える作業を行いました。

    また、授業参観の後は、フィットネスインストラクターの加藤さや香さんを講師にお招きし、「親子で楽しく健康づくり~ヨガ、筋トレ、睡眠・栄養・運動の大切さ~」をテーマに、長谷小学校PTA主催の「長谷っ子の健康を考える集い」が行われました。
    筋トレやヨガなどで体を動かし、気持ちの良い汗をかくことができました。

  • 晴天の下、全校でよもぎ採り

    2019年5月14日

    《令和元年(2019年)5月11日(土)》

    五月晴れの中、高齢者クラブや多くの地域の皆さん、保護者の皆さんにご協力をいただき、各地区ごとに全校児童がよもぎ採りを行いました。
    天候の加減もあり、例年に比べると生育がやや遅かったようですが、2時間ほどの作業で、500㎏ほどのよもぎを収穫することができました。

    ◇各地区ごとに集まって、はじめの会を行いました。「よろしくお願いします。」

    ◇高齢者クラブや地域の皆さんと一緒にい、一生懸命よもぎ採りました。

    ◇作業後は、各地区の公民館などで、参加してくださった皆さんと交流しました。

    地域の皆様、大変お世話になりました。ありがとうごじあました。

  • 公開授業参観日・長谷っ子の健康を考える集い

    2018年6月30日

    《H30.06.29(金)》

    今年度第2回目の公開授業参観日が行われ、多くの保護者の皆さんや、地域の皆さんにおいでいただき、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。

    【1年生】算数の授業。みんなで作った七夕飾りも見ていただきました。
    【2年生】体育の授業で、お父さん、お母さんに協力してもらいながら体力測定をしました。

    【3年生】「くさぶえの時間」にみんなで行った「長谷探検」のまとめをしました。
    【4年生】木育の授業で、お父さん、お母さんと一緒に、自分の机の天板を、地元産材でできた新しい天板に付け替えました。

    【5年生】先日行ってきた臨海学習のまとめを発表しました。
    【6年生】英語の授業で、お母さん達に英語で質問。

     

    また、授業参観の後は、地元伊那市出身の体操インストラクター 有賀暁子さんを講師にお招きし、「楽しく元気にからだを動かそう ~正しいラジオ体操をやってみよう~」をテーマに、長谷小学校PTA主催の「長谷っ子の健康を考える集い」が行われました。
    親子一緒に、ストレッチをしたり、ラジオ体操をしたりして体を動かし、気持ちの良い汗をかくことができました。
    最後には、講師の先生に、感謝の気持ちをこめて「讃歌-長谷」を合唱しました。